龍川郡 列車事故
緊急救援へのご協力 ありがとうございました

RYONGCHON1.JPG - 32,018BYTES
龍川駅ちかくの爆発事故現場

RYONGCHON3.JPG - 14,118BYTES
状況説明をする龍川郡水害対策委員会チャン・ソングン氏

RYONGCHON2.JPG - 19,603BYTES
龍川郡人民病院に届いた支援物資

「KOREAこどもキャンペーン」では、4月末に龍川郡で起きた列車事故に対する緊急支援を呼びかけてきました。皆さまから頂いた募金で購入した医薬品などは、5月に平壌に到着しましたが、北朝鮮の受入先である「朝鮮対外文化連絡協会」から現地訪問が可能との連絡を受け、急遽6月19〜23日の日程で訪問しました。滞在中、平安北道龍川郡の列車爆発事故の現場を訪問し、支援物資を龍川郡人民病院へ直接この手で届けることができました。
龍川郡の被害現場では、街をあげて復旧作業がすすめられていました。地域の住民を中心に、平安北道内からの応援を含めて約1万人が復旧活動をおこなっています。被災者の多くは、近隣の破損を免れた家に同居したりしていますが、半壊した建物にも今なお多くの人たちが暮らしています。
 爆発現場から約200メートルほど離れたところにある龍川郡人民病院でも、ガラス窓がすべて吹き飛ぶなど大きな被害を受け、事故当時は負傷者を受け入れることができなかったそうです。現在は、復旧活動に励む人びとや、半壊した家屋、テントなどの簡易住宅に住む人たちのための病院として、フル稼働しています。
支援品は、この病院へ届けました。院長のチェ・リグ氏は中身を確認しながら「とても助かります」と喜んでくれました。子どもの病室と大人の病室を見て回りましたが、未だに眼帯をしている子も何人か見かけました。また、滞在時にも両脇を抱きかかえられて入ってくる患者さんがいるなど、慌しさがうかがえました。
爆発事故から3ヶ月あまりたち、龍川郡での事故のことを聞くことはほとんどなくなりました。日本では忘れ去られてしまっているこの事故ですが、被災地の人たちは今なお、猛暑の中、半壊の家、テントなどに暮らし、復旧作業に明け暮れる日々をおくっています。
 現地には、国際社会からの支援も入っており、秋から冬をめどに復旧作業は完了予定だそうです。しかし、被災地の人たちの心の傷は今なお大きく、外からの励ましの声は、必ず被災地の人たちが立ち直るための大きな力になると思います。

報告:KOREAこどもキャンペーン事務局長・筒井由紀子

今回の支援内容
・医療用資材
滅菌ガーゼ、包帯、脱脂綿、医療用手袋など
・医薬品
軟膏、目薬など


Copyright 2000-2004 RCCJ. All rights reserved.