人道支援のあゆみ |
1995年 | |
---|---|
8月 | 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)で大雨、洪水の大被害(国土の75%)。国連機関よりアピールが届く |
1996年 | |
6月 | 「NORTH KOREA水害支援キャンペーン」設立(JA全国農協青年組織協議会、日本青年団協議会、日本リサイクル運動市民の会、ピースボート、日本国際ボランティアセンター) |
8月 | 現地訪問:新潟港より、万景峰92号(ピースボート)で、米61トンを持参。江原道通川、高城ほかで配布 |
1997年 | |
3月 | WFP経由で4万ドル分の食用油支援(生活クラブ生協) |
7月 | 「北朝鮮こども救援キャンペーン」立ち上げ(日本青年団協議会、ピースボート、地球の木、NGOラブアンドピース、日本国際ボランティアセンター) |
8月 | 500万円相当の栄養食を支援(WFP経由) |
10月 | 500万円相当の小麦を支援(WFP経由) |
11月 | 現地訪問:平安南道粛川、順川(協同農場、幼稚園、託児所、配給所)、平壌市(WFP平壌事務所)訪問 *米、玉蜀黍3t、ビタミン剤、文房具など |
1998年 | |
4月 | 110万円支援(WFP経由、小麦) |
7月 | 「北朝鮮こども救援キャンペーン'98」立ち上げ(新たにアーユス仏教国際ネットワークが参加) |
12月 | 現地訪問:黄海北道銀波、平安南道順川(協同農場、幼稚園、託児所、孤児院)、平壌市(育児院、WFP事務所) *米、玉蜀黍23トン、高カロリービスケット、文房具など |
1999年 | |
3月 | 120万円支援(WFP経由) |
4月 | 現地訪問(有機農業家参加):黄海北道銀波、平安南道順川 *小麦、玉蜀黍(40万円相当)、種籾、種芋、野菜の種など |
9月 | 現地訪問(有機農業家が中心):黄海北道銀波郡、テガン協同農場、平壌市(ルンラ人民学校など) *農業用ビニールシート(250本)、文房具、種子など |
2000年 | |
3月 | 現地訪問:黄海北道銀波、テガン協同農場、平壌市(ルンラ人民学校、WFP事務所) *米16t、文房具、お菓子、粉ミルク、医療備品など |
5月 | 110万円支援(WFP経由、栄養食) |
10月 | 「KOREAこどもキャンペーン」に改称 |
11月 | 食用油1トン、砂糖700キログラム支援(万望峰号) |
2001年 | |
2月 | 食用油1トン、砂糖700キログラム支援(万望峰号) |
3月 | 現地訪問:テガン協同農場、黄海北道銀波、平安南道大同、平壌市(ルンラ人民学校、WFP事務所) *文房具(「しあわせ宅配便」)、お菓子など |
7月 | 現地訪問:テガン協同農場(太陽光発電パネル取り付け) |
11月 | 東海岸(元山市、安辺郡、通川郡)洪水被害支援 *毛布、食用油、粉ミルク(他団体との協力) |
2002年 | |
4月 | 現地訪問:テガン協同農場、平壌市(ルンラ人民学校、WFP事務所)、大同江区域病院 *文房具(「しあわせ宅配便」)、医薬品、お菓子など |
11月 | 現地訪問:テガン協同農場(太陽光発電パネル取り付け)、平壌市(ルンラ小学校、WFP事務所)、江原道元山市、安辺郡(夏の台風などによる洪水・高潮被害地域) |
12月 |
東海岸(安辺郡、通川郡)洪水被害地域への冬支援 |
2003年 | |
8月 |
現地訪問:テガン協同農場、平壌市(ルンラ小学校)、平城市(トクソン小学校)、江原道元山市、安辺郡(託児所、幼稚園) *米20トン(安辺郡)、文房具、お菓子など |
2004年 | |
1月 | 江原道元山市の江原道育児院に哺乳瓶を支援 *哺乳瓶100本 |
3月 |
現地訪問:テガン協同農場、平壌市(ルンラ小学校)、江原道元山市(育児院、託児所、幼稚園)、安辺郡(託児所、幼稚園) *米20トン(元山市、安辺郡)ほか |
5月 | 平安北道龍川郡の列車爆発事故に緊急支援 *医薬品、医療資材 |
6月 | 現地訪問:平安北道龍川郡の列車爆発事故現場 *上記支援品を直接配布 |
2005年 | |
12月 | 現地訪問:テガン協同農場の太陽光発電機 稼働調査 *バッテリー取替、インバーター修理 |
[ 活動 | 国内 | コラム | 概要 | アルバム | ホーム ]