|
■絵画展 |
とき:7月9日(水)〜7月16日(水) ところ:渋谷 東京都児童会館 地下展示スペース
●日本から 280点 日本に住む子どもたちの絵(一般公募):276点 東京朝鮮学園の子どもたちの絵:15点 東京韓国学校の子どもたちの絵:21点 ●朝鮮民主主義人民共和国から 平壌市ルンラ小学校の子どもたちの絵:20点 平城市トクソン小学校の子どもたちの絵:13点 ●大韓民国から 韓国に住む子どもたちの絵(「南北オリニオッケドンム」提供):31点 |
|
|
■ともだちワークショップ |
とき:7月13日(日)
13:30-16:00 ところ:東京都児童会館 地下展示スペース
韓国「南北オリニオッケドンム」の子どもたち11名をむかえ、総勢約60名がグループにわかれて、ゲームや共同制作などをおこないました。<CVPP>
自分の自画像と、同じグループになったみんなの自画像、コンピューター上で手をつないで、友だちになろう。できあがった絵はがきは記念に持ち帰ります。 <地名あてクイズ> 朝鮮半島と日本の地図を見比べながら、出題された地名を探してみよう。
<タイトル共同制作>
「南北コリアと日本のともだち展」のタイトル(日本語とハングル)を布でつくろう。端ぎれやボタン、リボンなどをつかって、カラフルに! <その他> 日本、朝鮮半島の伝統的な遊び、チョゴリの試着など、いろいろな文化体験もあわせて開催。 |
|
|
■平和教育ワークショップ |
とき:7月13日(日) 15:00-17:00 ところ:東京都児童会館 地下オリエンテーションルーム ゲスト:イ・ギボムさん、チェ・ヘギョンさん(韓国NGO「南北オリニオッケドンム」)
これまで絵画展に関わってくださっている方々をはじめとして、約30名の参加がありました。「南北オリニオッケドンム」の活動紹介のほか、絵画展を通した平和教育の可能性、子どもたちの交流のもつ意義、これからの絵画展の展開などについて話し合いました。 |
|
|
■学校訪問 |
とき:7月14日(月) ところ:東京朝鮮第一初中級学校、台東区立上野小学校
東京展に参加した韓国「南北オリニオッケドンム」の子どもたちが、東京都内の学校二校を訪問しました。 まず訪れた朝鮮学校では、日本に住んでいても同じ言葉を話すことのできる友達を前にして、どんどん話がはずみました。 上野小学校では、6年生のクラスが迎えてくれました。朝鮮学校からも代表の生徒が参加し、通訳の役目もはたしてくれました。音楽の授業をいっしょに受けたほか、給食や掃除の時間もともに過ごしました。 放課後は上野小の子どもたちといっしょに、浅草を観光しました。 |
|
|
■巡回展 |
今回展示された絵のうち約120点(原画)が、韓国・ソウルや北朝鮮の小学校、日本国内を巡回しました。
●3月28日■ワン・コリア・フェスティバル:東京都 代々木公園内 ●2月27〜29日■心の平和フェスタin四天王寺展:大阪市 四天王寺本坊 ●12月20〜21日■さいたま展:さいたま市 プラザイースト(ソウル展の報告あり) ●12月1〜7日■新潟展:新潟市 万代市民会館(びびんぱ会主催) ●11月26日(水)■ソウル展(韓国NGO南北オリニオッケドンム主催)
●11月17日〜■広島光明学園絵画展示会 広島市 ●10月23〜25日■京都展:京都市 ノートルダム小学校
●10月4日(土)■神奈川県立大師高校文化祭 神奈川 川崎市 ●10月4日(土)■日本-在日-韓国ユース・フォーラム:東京 代々木公園
●9月20日(土)■南北コリアと日本のともだち展 in HYOGO -
草の根の視点から日朝関係を考える-:神戸市 神戸市勤労会館
●9月13日(土)■グローバル・ピース・マーチ:東京 芝公園
●9月6日(土)■平和をつくるSOZOフェスタ:東京 梅窓院
●8月25日(月)■ピョンヤン展:朝鮮民主主義人民共和国ピョンヤン市 ルンラ小学校(関連記事)
●8月24日(日)■ピース・ボイス・コンサート:横浜市 神奈川平和工房
|